2011年06月05日

サイクルウェアのズボンはなにがいいか?

自転車に乗る時にはどんなズボンをはくのがいいでしょうか。それは乗り方によって変わってきます。私はほとんどの場合ナイロン製の短パンをはいています。冬はその下にタイツをはきます。通勤にも黒い短パンです。ナイロン製と書いたのは意味があります。木綿の生地はサドルとの摩擦で表面がすぐに毛羽だってきて色あせたりもします。ナイロンは摩擦に強いので、毎日同じ短パンをはき続けていますが、今のところ何も問題はありません。木綿製だったら今頃穴が開いてたことでしょう。

街中や通勤で短パンは恥ずかしいという場合は綿パンなどでもいいと思いますが、ストレッチ素材のものが脚の曲げ伸ばしが楽でいいと思います。ただし、白っぽい生地の場合は汗をかいた時にサドルの色が移って黒くなったりしますから、黒とか紺のものがいいと思います。長ズボンの場合は、裾をバンドで留めてチェンの油付きや巻き込みの防止をしましょう。





Posted by サル5 at 15:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。